【2023年最新】アマゾンプライム会員によるメリット

当ページのリンクには広告が含まれています。

・プライム会員によるメリット【8選】

だいちん

プライム会員歴 5年

Amazon大好き人間で、ネットで購入するならAmazon一択の男です。

プライム会員」ってどういうメリットがあって、何ができるんだろう?

って思っている方は多いんじゃないでしょうか。

今回はそんなあなたのために「プライム会員歴」5年以上である「だいちん」が、プライム会員のメリットをご紹介したいと思います!

目次

そもそも「プライム会員」とは

そもそも「プライム会員」とは、「Amazon(アマゾン)の有料会員」サービスのことで、

・注文した商品の配送料無料
・「お急ぎ便」・「指定便」無料
・「Prime Video(プライムビデオの動画が見放題
・「Amazon Music(アマゾン ミュージック)」で音楽聞き放題
・「Prime Reading(プライムリーディング)」でマンガ・雑誌読み放題
・「Amazonフレッシュ」が利用可能

など、月額600円税込)でたくさんの特典を利用できるサービスなんです!

一括年間払いの場合は5,900円税込)

「月額」か「一括年間払い」かを選択できます。

プラン 月間料金年間料金無料体験期間
月間プラン600円7,200円1ヵ月
年間プラン一括払いとなります。
月額にすると約492円
5,900円 (1300円分お得)1ヵ月

ちなみに学生さんの場合「Prime Student(プライム スチューデント)」に登録すると、通常会費の半額でプライム特典を利用できます。

なお申し込み時には、「学生」であることを証明する必要があります。(学生証など)

プラン 月間料金年間料金無料体験期間
月間プラン300円3,600円6ヵ月
年間プラン一括払いとなります。
月額にすると約246円
2,950円(650円分お得)6ヵ月

さまざまな特典がついており、「サブスクリプション」の中でもコスパ最強と名高いサービスなんです!

サブスクリプション」とは商品やサービスを購入することなく、一定の期間、サービスや商品を利用できるビジネスモデルのこと。

プライム会員によるメリット

1.注文した商品の配送料が無料

配送

【Amazon】で商品を購入して自宅まで届けてもらうためには、配送料が通常必要になります。

通常配送の配送料

条件お届け先
本州・四国(離島を除く)北海道・九州・沖縄・離島
ご注文金額が2,000円以上の場合無料無料
ご注文金額が2,000円に満たない場合410円450円
通常配送の配送料

通常配送料は「本州」・「四国(離島を除く)」は410円

「北海道」・「九州」・「沖縄」・「離島」は450円の配送料が必要になり、1回のご注文で2か所以上に配送する場合には、配送先ごとに配送料がかかります。

何度も注文する方にとっては相当痛手ですよね?

しかし「プライム会員」になると、この配送料が何度でも無料になるんです!

そのため【Amazon】で月2回以上買い物する人であれば、この無料配送料特典のみで「プライム会費」のもとがとれちゃうことに。

ただし「マーケットプレイス商品」は対象外になることがあります。

マーケットプレイス商品」とは、Amazon以外の「一般の出品者」が販売している商品のこと。

出品者が「販売」・「自己発送」する商品であり、無料にならない場合があります。

しかし、大抵の商品は無料となっていますのでご安心ください。

配送料が気になる方はプライムマーク『prime』がついている商品を選びましょう。

さらに【Amazon】の商品をいち早く届けてほしい「お急ぎ便」や、指定の日にちに届けてもらう「指定便」も無料に!

お急ぎ便」や「指定便」を使用する場合、通常配送より100円~200円高いのですが、何回も使用していたらバカにならないですよね?

これで時間を気にせずに注文できちゃいます。

お急ぎ便の配送料

配送オプションお届け先
本州・四国(離島を除く)北海道・九州(離島を除く)沖縄(離島を除く)
お急ぎ便510円550円550円
当日お急ぎ便610円650円
発売日/発売日前日にお届け無料
お急ぎ便の配送料

お届け日時指定便の配送料

お届け先
本州・四国(離島を除く)北海道・九州
510円550円
お届け日時指定便の配送料
お届け先
本州(離島を除く)
610円
当日お届け日時指定便の配送料

また、「特別取扱商品」の取扱手数料も無料になります。

特別取扱商品」とは、サイズの大きな「大型商品」や重量の重い「高重量商品」など、配送時に特別な取り扱いを要する商品です。

特別取扱商品」を購入した場合、配送料とは別に「取扱手数料」がかかる場合があるのですが、これも「プライム会員」になると無料になります。

なので上記の特典と合わせて、配送料金を気にしなくて良くなるんです!

2.『Prime Video(プライムビデオ)』の動画が見放題

動画視聴

プライム会員」になると、10,000本以上の「映画」・「アニメ」・「ドラマ」・「過去の名作」にくわえ、”ここでのみ視聴できるオリジナル作品”などが視聴できる「Prime Video(プライムビデオ)」が見放題になります!

配信ジャンル一覧

配信ジャンル一覧
映画(国内)
映画(海外)
映画(アニメ)
ドラマ(海外)
アニメ(日本)
アニメ(海外)
バラエティ(日本)
音楽
スポーツ
ドキュメンタリー
Amazon Original作品

プライム会員」であれば10,000本以上の動画を好きなだけ見ることができるうえに、今年公開されたばかりの映画が最速で見放題になることも多いので最新映画をお得に見れちゃうなんてことも。

さらに、ここでしか見れないAmazonオリジナルの「ドラマ」や「バラエティ」も楽しめる「プライム会員最大の目玉特典」なんです。

もちろん追加料金は必要ありません

(見放題となっていない「レンタル商品」の場合は料金が発生します。)

3.『Amazon Music(アマゾンミュージック)』で音楽が聴き放題

音楽聞いてる

Amazon Music(アマゾンミュージック)』は新曲から名盤まで1億曲以上が聴き放題のAmazonが提供している音楽配信サービス。

さまざまなジャンルの最新曲から名曲までありとあらゆる曲が揃っているだけでなく、「ラジオ番組」や「ポッドキャスト」も「プライム会員」になると無料で楽しめちゃいます!

ただし自分の聴きたい曲は選択できず、基本シャッフル再生となります。曲を選んで再生できる厳選プレイリストという機能を使えば、最大100曲までは自由に曲を選択できます。)

また月額980円を支払えば、1億曲以上が自由に聴き放題になる『Amazon Music Unlimited(アマゾン ミュージック アンリミテッド)』も!

4.『Prime Reading(プライムリーディング)』でマンガ・雑誌読み放題

スマホで喜ぶ

Prime Reading(プライムリーディング)』は「プライム会員」なら千冊以上の本・マンガ・雑誌が読み放題になるサービス。

コアな作品がそろっているので、思いがけない作品に出会えるかもしれません。

5.ネットスーパー『Amazonフレッシュ』が利用可能

野菜

Amazonフレッシュ』は、アマゾンジャパンが運営するネットスーパー。

PC・スマホからいつでも好きな時間に商品を注文でき、最寄りのスーパーから自宅まで最短2時間で配達してくれるサービスなんです。

こだわり抜いた高品質の「生鮮食品」から「お米」・「飲料」・「お酒」や「日用品」がネットから購入できるので、「雨の日」や「病気」など、”忙しい”ときや”外に出られない”ときにとっても便利なんです!

詳しくは下記のリンクへ

6.『Amazon Photos(アマゾンフォト)』の容量が無制限!

家族写真

Amazon Photos(アマゾンフォト)』はクラウド上に「写真」や「ビデオ」を保存することができる「フォトストレージサービス」。

思い出の「写真」や「ビデオ」をフル解像度ストレージ(画質が劣化しません)で安全に保存でき、整理機能を使用して、写真をすばやく見つけることができます。

しかも「デスクトップ」・「モバイル」・「タブレットデバイス」で写真を表示したり、家族と共有・管理することができるので過去の思い出を振り返るときに超便利!

プライム会員」でなくともAmazonの通常会員であれば、5GBの無料ストレージをご利用いただけますが、「プライム会員」の方は容量無制限なのでカメラ好きの方には嬉しいサービスなんです。

「写真」については無制限で保存が可能ですが、「動画」及び「画像」以外のファイルに関しては保存容量に制限があります。)

「動画」の保存可能容量は5GBまで。それ以上保存したい場合は、追加料金が必要になります。)

7.『Prime Try Before You Buy(プライム・トライ・ビフォア・ユー・バイ)』が利用可能

試着

Prime Try Before You Buy(プライム・トライ・ビフォア・ユー・バイ)』は、ご自宅で快適にご試着いただけるサービス。

プライム会員」のみ利用できるサービスで、『Prime Try Before You Buy(プライム・トライ・ビフォア・ユー・バイ)』のロゴ対象商品である「レディース服」・「メンズ服」・「キッズ服」のほか、「シューズ」や「バッグ」もお試しいただけます。

しかも気に入った商品はその場でご購入することができ、気に入らなかったその他の商品は簡単に返送できます。

最低1商品から、最大4点まで。)

注文した商品の配送が完了した翌日から最長で7日間試着無料。)

配送先住所が沖縄および離島地域または日本国外に該当する場合はご利用いただけません。)

8.「プライム会員限定セール」に参加できる

セール

【Amazon】ではセールが日常的に行われていますが、「プライム会員限定のセール」も実はあるんです。

一番の目玉は人気商品が圧倒的な安値で販売されるアマゾン年に一度のビッグセールである【Amazon Prime Dayアマゾン プライム デー】に参加できることですね。

「家電」や「ファッションアイテム」、「日用品」から「ペット商品」まで数十万点の人気商品が最安値で販売されるAmazon最大規模の一斉値下げイベントで、あの欲しかった商品が半額以下で購入できるなんてことも。

しかも条件をクリアするとさまざまな特典が貰えるイベントも開催されており、「プライム会員」であればお得な値段で商品を購入することができますよ。

まとめ

いかがだったでしょうか?

さまざまなメリットがあるので、お得なのは間違いないです!

また30日間の無料体験期間がついていますので、期間中に気に入らなかった場合は無料で退会可能です。

退会費用などはございません。一か月を過ぎると自動更新されて料金が発生します。

5年以上「プライム会員」ですが、自分的にはこれ以上のサブスクリプションはないと思ってますね。

今ならリスクなしで30日間アマゾンプライムの良さを実感できますので、ぜひお気軽にお試しください。

プライム会員登録する10分で登録できます

↓コチラから

目次